プライベート(その2) 12月欧州旅行 

このページ下方のスライドショーは、JAVAを使っています。セキュリティの設定によっては、別枠で実行しますか、
取消しますかいう表示が出ることがあります。問題ありませんので、「実行」「許可」などを押して、お楽しみ下さい。

Cウィーンのシェーンブルン宮殿
と 
Dウィーン旧市街区
平和を尋ねてアウシュビッツ収容所へ

 川崎市の後援会が、「平和・文化・ロマンの旅」と題して、中欧8日間の旅行を計画したので、同行させてもらった。平和ということでは、解放60周年のアウシュビッツ強制収容所を訪問、強烈な印象をうけた。文化ということでは、ポーランド、チェコ、オーストリアなどの世界文化遺産6ヶ所をまわった。くわえて、モーツアルトの故郷をたずね、ウィーンでクリスマスコンサートを聴くるなど、音楽と芸術を満喫、全体として企画のとおり、ロマンあふれる旅であった。

プラハ城表玄関。現在は大統領府。高台にあり、眼下に赤い屋根の美しい市街地が広がる。モルダウ川がゆったりと流れ、欄干に36人の聖人像が並ぶカレル橋が架かる。橋から城を眺めるのも実に美しい。城内に高さ96メートルもある聖ヴィート大聖堂がある。

 シェーンブルン宮殿は、ハブスブルク皇帝家の居城。広大な庭園、庭園内の建築、彫像、世界最古の動物園なども付属する。女帝マリアテレジアが、つくった豪華な部屋が沢山あり、1441室のうち、40室を公開している。
 ウィーン旧市街は、芸術と音楽の都にふさわしく、市内いたるところに公園や広場、劇場、美術館・博物館、彫像がある。中心部にあるシュテファン大寺院には圧倒される。

Eザルツブルグ旧市街とホーエンザルツブルグ城

 ザルツブルグはドイツ国境に近く、雄大なアルプスを背に壮麗な家並みが続く。世界で最も美しい都市にも数えられ、街全体が世界遺産。ケーブルカーで登るメンヒスベルクの丘にはヨーロッパ最大の城塞がある。旧市街にモーツアルトの生家、大聖堂、ミラベル庭園などもある。

現在はポーランド領となっている地に、第一(アウシュビッツ)・第二(ビルケナウ)の二つの広大な収容所があった。所内には、引込み線が敷かれ、駅ホームがあり、ヨーロッパ各地からユダヤ人を貨車で運び、強制労働に耐えると見られるものは過酷な労働に、そうでないものはそのまま、ガス室に放り込み殺していったという。殺された人は、記録上はっきりしているものだけで、150万人、推定で400万人に上ると見られる。戦争の悲惨さを目の当たりにして、二度と戦争をしてはならないと強く思った。
 1979年に世界遺産に登録された。

印象にのこった中欧の風景

スライドショーで掲載しました
 (モーツアルトの生家など12フレーム)
            

アウシュビッツ収容所玄関。鉄のゲートと遮断機がある
だけ。ゲートに「働けば自由が得られる」と書かれている

世界文化遺産を訪ねて

世界遺産以外にも、心に残る景色をまとめました(世界遺産も含む)。

@ヴィエリチカ岩塩採掘抗(ポーランド)

ヨーロッパ最古のもの。坑道は地下9層にわたって、300メートルの深さまで、のべ300キロの長さにおよぶ。観光ルートはこのうち3キロ。採掘したあとの広大な空間には、いたるところに岩塩でつくった聖像が安置され、教会・結婚式場・食堂などがつくられている。

Aプラハ城と旧市街

Bチェスキー・クルムロフの町(チェコ)
人口1万8千の町。中世にプラハを模してつ
くった町。個人の家に至るまで昔のまま。

アウシュビッツのほか、次の6箇所の世界遺産を見学した。